一緒に作ろう、親子レシピ!フルーツを閉じ込めた涼しげスイーツ「九龍球(クーロンキュウ)」
今回の親子レシピは、ビー玉そっくり!?フルーツを閉じ込めたまんまるスイーツ「九龍球(クーロンキュウ)」をご紹介します。
コロコロでかわいい!ビー玉みたいな香港スイーツ「九龍球(クーロンキュウ)」を作ろう
丸い寒天ゼリーの中にフルーツを閉じ込めた、香港生まれのスイーツ九龍球(クーロンキュウ)。涼しげな見た目は、夏のおやつにぴったりです。
材料(直径2.5cmの九龍球10〜14個分)- ミックスフルーツ缶 小1個
- 粉寒天 4g
- キウイフルーツ 少々
- 水 30〜50cc
- 砂糖 大さじ1
- サイダー、カルピスなどお好みのドリンク 100cc
・小さなボール状の氷が作れる製氷皿を用意してください。100円ショップやECサイトなどで入手できます。
・今回の分量は、製氷皿の満水容量が200cc程度のものを想定しています。
1. フルーツ缶とシロップを分けておく。フルーツは製氷皿の大きさに合わせてカットしておく。キウイも皮をむき、同様に小さくカットする。
2.製氷皿にフルーツを入れる。
3.フルーツ缶のシロップに水を加えて合計200ccになるよう調節する。鍋にシロップと水、砂糖、粉寒天を入れ、中火で沸騰させたら弱火で1分煮て寒天液を作る。
4.2の製氷皿に3の寒天液を静かに注ぎ入れ、ふたをする。
5.粗熱がとれたら冷蔵庫に入れ、2時間以上冷やす。
6.冷蔵庫から出し、型から外す。
7.器に盛り付け、お好みのドリンクを注いで完成。
いろいろなフルーツ&ドリンクで作ってみよう!
今回はフルーツ缶とシロップを活用して作りましたが、いちごやスイカなどフルーツの種類を変えてみたり、カルピスやサイダーを使って寒天液を作れば、また違った雰囲気になります。かき氷のシロップで色付けするのもきれいですね。ご自宅にあるもので、オリジナルの九龍球を作ってみてくださいね。
ライター ロコ
曲げわっぱのお弁当箱で10年お弁当を作り続け、ブログで紹介しています。
UZUZUでは主にキッチン周りや料理についての情報をお届けします。
https://wa-ppa.com/