【親子で体験しよう】ユニークな 工作キット 4選 -親子でおうち遊びがぐんと楽しい時間に!

工作・アート

2018年11月21日 text by:UZUZU編集部

【親子で体験しよう】ユニークな 工作キット 4選 -親子でおうち遊びがぐんと楽しい時間に!

皆さんは、室内でお子様とどんな遊びをしていますか? いつものおもちゃやDVD鑑賞など、ついついマンネリ化・・・そんな時は、親子で楽しめる工作キットがオススメです。一緒に工作を作ることで、親子のコミュニケーションが深まり、工作好きになるきっかけにも。今回は、子供はもちろん、大人も夢中になれるユニークな工作キットをご紹介します。

親子体験におすすめな工作キット 1.KAKUKAKU TINY

親子体験におすすめな工作キット .KAKUKAKU TINY

カクカクとしたフォルムが特徴のおしゃれなペーパークラフト「KAKUKAKU」。こちらの「TINY」シリーズは、大人の片手におさまる小さなサイズで、子供部屋のインテリアにもぴったりなシンプルで可愛らしいアニマルモチーフが魅力です。

カッターやハサミさえあれば、すぐに組み立てられる

親子体験におすすめな工作キット .KAKUKAKU TINY

「KAKUKAKU TINY」 は、特別な道具は必要ありません。すでにレーザーカッターで精巧な切り抜きと折り目がついている状態なので、カッターもしくはハサミがあればOK。切り取った後は、説明書の指示に従って折理、付属の両面テープで留めれば完成です。

コレクションしたくなる!愛らしい10種類の動物たち

親子体験におすすめな工作キット .KAKUKAKU TINY

「TINY」シリーズの動物は、ライオン、パンダ、イルカ、オカメインコ、ぶた、ペンギン、しばいぬ、はりねずみ、フクロウ、オニオオハシの全10種類。丸い目が特徴の可愛らしいルックスは、ついいくつも集めたくなってしまいます。
KAKUKAKU TINY 各¥918(税込)

楽天の購入ページへ行く
Amazonの購入ページへ行く

親子体験におすすめな工作キット2.トイカメラ The Pop-Up Pinhole

親子体験におすすめな工作キット トイカメラ The Pop-Up Pinhole

こちらは、英国生まれのおしゃれなトイカメラ「The Pop-Up Pinhole」。レンズを使わないピンホール(針穴)カメラをDIYできるキットで、工作はもちろん、これからのお出かけシーズンの相棒にもぴったりの一品です。

大人も欲しくなるおしゃれなUKデザイン

親子体験におすすめな工作キット トイカメラ The Pop-Up Pinhole 商品画像

「The Pop-Up Pinhole」は、インテリアとして飾っておきたくなるルックスも魅力のひとつ。キットは、スタンダードな「VIDERE(ブラックのみ)」/左 と少し小さめでカラフルな「VIDDY(レッド、グリーン、ブルー、ブラック)」/右 の2種類から選べます。「VIDERE」は35ミリのフィルム、「VIDDY」は中判フィルムか35ミリフィルムを使用して撮影します。

親子体験におすすめな工作キット トイカメラ The Pop-Up Pinhole 工作工程

作り方は、番号に沿って組み立てていくだけなので簡単。ハサミとのりを用意すれば、お子様と一緒でも1時間ほどで完成します。

ノスタルジックな世界観がおしゃれで新鮮

親子体験におすすめな工作キット トイカメラ The Pop-Up Pinhole 撮影写真

親子体験におすすめな工作キット トイカメラ The Pop-Up Pinhole 撮影写真

完成したら、早速撮影してみましょう。デジタルカメラとは違ったアナログな雰囲気の仕上がりは、普段の何気ない風景もおしゃれに演出してくれます。最適なシャッタースピードを教えてくれる公式アプリ「Pop-up Pinhole Exposure Calculator」もあるので、お子様と一緒にぜひ色々なシーンを撮影してみてくださいね。
The Pop-Up Pinhole 各 30£(約4,410円 2018年9月18日現在)。

購入ページへ行く

親子体験におすすめな工作キット3.TOCOL スマホ天体望遠鏡 PalPANDA UD

親子体験におすすめな工作キット トイカメラ The Pop-Up Pinhole 撮影写真

天体観測というと、子供や初心者には少しハードルが高いイメージがありませんか? そんなイメージを払拭したのが、こちらのDIY組み立て式「PalPANDA UD」です。慣れない望遠鏡の扱いへの不安や、片目で接眼レンズをのぞくといった面倒な動作を解消し、誰でも手軽に天体観測が楽しめるユニバーサルデザインになっています。

折って差し込んでいくだけ!天体望遠鏡をDIYする楽しみ

親子体験におすすめな工作キット TOCOL スマホ天体望遠鏡 PalPANDA UD 商品画像

作り方は至ってシンプル! カートン素材でできた部品を切り取り、指示に従って折って溝や穴に差し込んでいくだけ(一部接着剤を使用)で作ることができます。ひとつ一つ自分で組み立てていくことで、天体望遠鏡の構造がひとめでわかり、お子様の興味も広がります。

タブレットに取り付けて、迫力満点の月面をみんなでシェア

親子体験におすすめな工作キット TOCOL スマホ天体望遠鏡 PalPANDA UD

「PalPANDA UD」最大の特徴は、作った天体望遠鏡をタブレットやスマホに取り付けられること。『俯視正立ファインダー』を搭載しているのでレンズをのぞく必要がなく、タブレットやスマホの大きな画面で観測できるので、楽な姿勢で長時間でも疲れず使用できます。写真や動画もそのまますぐ撮れるので、SNSへのシェアも簡単なのも嬉しいポイント。また、特殊な対物・接眼レンズを使用した本格的な描写力にも注目。そのクオリティは、澄んだ日に月をのぞくと、月面の彩りがくっきり見えるほど!リアルな天体の観望に子供も大人も大興奮すること間違いなしのアイテムです。
スマホ天体望遠鏡 PalPANDA UD ¥9,990(税込)

Amazonの購入ページへ行く
天体観測を親子でもっと楽しむなら!こちらの記事もおすすめです

【親子で体験しよう】親子で楽しむ天体観測!おすすめの望遠鏡や都内観測スポットも


親子体験におすすめな工作キット4.NINTENDO LABO DRIVE KIT

親子体験におすすめな工作キット NINTENDO LABO DRIVE KIT

思い切り遊びたいのにお出かけできない日は、この秋登場(2018年9月14日発売)したばかりの、NINTENDO LABOの最新作「DRIVE KIT」がおすすめです。
シリーズ第三弾目となるこちらは、クルマ、センスイカン、ヒコウキの3つのハンドルを自分で作って遊べる豪華なドライブセット。乗り物それぞれのToy-Con(自分で作るコントローラー)とアクセルペダルを組み合わせ、Nintendo Swichiを合体させれば、ゲームの中の陸海空を自由自在にドライブできます。

NINTENDO LABOってなに?

親子体験におすすめな工作キット NINTENDO LABO DRIVE KIT

NINTENDO LABOは、『自分でコントローラーをつくって、あそぶ。』をテーマにした新しいタイプのゲーム。ダンボールとNintendo Switch、ゲームソフトを組み合わせて、色々なコントローラーに変身させて遊ぶことができます。

作る

親子体験におすすめな工作キット NINTENDO LABO DRIVE KIT

ダンボールのシートからパーツを外して、折ったり部品と一緒に組み合わせたりして、自分でつくるコントローラー「Toy-Con(トイ コン)」を作成します。ダンボールのパーツの他には輪ゴムやひもが付いているので、ハサミやのりは必要ナシ。Nintendo Switchの画面をタッチして、動く組み立て説明書を見れば、工作もスムーズにはかどります。

遊ぶ

親子体験におすすめな工作キット NINTENDO LABO DRIVE KIT 遊び方

「Toy-Con」を作ったら、Nintendo Switchに付属のゲームソフトを入れて合体。様々なフィールドで、クルマやヒコウキ、センスイカンに変形させて遊びます。複数の「Toy-Con」があれば、友達との対戦が楽しめるモードも! 鍵を差したり、アクセルペダルを踏んだり、と臨場感たっぷりのドライブは、バースデーパーティーなどで遊んでも盛り上がりそうですね。
NINTENDO LABO DRIVE KIT ¥7,538(税込)/希望小売価格
※マイニンテンドーストアで購入すると「Nintendo Labo おかたづけボックス」が付いてきます。

購入ページへ行く

5.まとめ

シンプルなオブジェから紙でできているとは思えないハイパーなゲームまで、今回ご紹介した工作キットはどれもクオリティが高いものばかり。ママもパパもぜひ童心に帰って、お子様と一緒に楽しんでくださいね。

UZUZU編集部

UZUZU[ウズウズ]は、親子の好奇心をくすぐるWebマガジンです。かけがえのない「子育ての時間」をワクワク・楽しいものにする情報をお届けしています。

UZUZU編集部

この記事をシェアしよう!

関連記事