家族が喜ぶ♪ 行楽弁当おかずレシピ5選。揚げずにサクサク!「コーンフレークから揚げ」など

ごはん トピックス

2019年5月7日 text by:ロコ

家族が喜ぶ♪ 行楽弁当おかずレシピ5選。揚げずにサクサク!「コーンフレークから揚げ」など

ピクニックの季節、到来!家族みんなでお出かけして、外で食べるお弁当はいつもよりおいしく感じるものですね。今回は行楽弁当におすすめのお弁当おかずレシピをご紹介します。おいしさと華やかさを両方兼ね備えたおかずは、ご飯にもお酒にもよく合います。お弁当箱を開けた時の、家族の喜ぶ顔が楽しみですね。

変わり衣でサクサク!揚げずに作る「コーンフレークから揚げ」

片栗粉や小麦粉の代わりに、コーンフレークを衣に使った鶏の唐揚げレシピです。サクサク感が長続きするのでお弁当にぴったり!面倒な衣付けをあの調味料で簡単にしました。

材料(2〜3人分)
・鶏もも肉 1枚
・醤油、みりん 各大さじ1
・マヨネーズ 大さじ2.5
・コーンフレーク(プレーンタイプ) 大さじ3
・サラダ油 大さじ2
・薄力粉 大さじ1

作り方
鶏もも肉を醤油、みりんに15分漬けておく。マヨネーズに薄力粉を混ぜる。コーンフレークは軽く砕いておく。キッチンペーパーで表面の水分を拭き、マヨネーズ→コーンフレークの順にまぶす。手で鶏肉を軽く握って衣を密着させたら、オーブンシートを敷いた天板に並べ、スプーンでサラダ油をふりかける。
180℃に予熱したオーブンで15分焼くか、油を2cm入れたフライパンで表面を揚げ焼きして完成。
お好みでタルタルソースを添える。

※よりお酒に合う風味に仕上げたい場合は、醤油とみりんに、おろしにんにくを適量加えるとよい。
※フライパン調理の場合、揚げ焼きの途中で鶏肉を触りすぎると、衣がはがれる原因になるので注意。

切り方を変えてカリカリ感アップ「くるくるウィンナー」

切って焼くだけで、いつものウインナーが楽しい形とカリカリ食感に変身するおかずです。カットせずに長いままでロールパンに挟み、くるくるホットドッグにするのもオススメ。

材料(作りやすい分量)
・ウィンナーソーセージ 1袋
・トマトケチャップ 大さじ1
・カレーパウダー 少々 ※なくてもOK

・竹串 ウィンナーソーセージと同じ本数

作り方
ウィンナーソーセージを串刺しにして、端かららせん状に包丁を入れていく。両端を引っ張ってらせんの間隔を調整し、焼き色がつくまでフライパンで焼く。
竹串を外し、食べやすい長さにカットしたら、カレーパウダーを混ぜたトマトケチャップを絡めて完成。

隙間も華やかに「ブロッコリーブーケ」

お弁当の隙間埋めに欠かせないブロッコリーも、行楽弁当では少しおめかししましょう。花束みたいな見た目で、子どもが大喜び!

材料(作りやすい分量)
・ブロッコリー(ゆでて食べやすい大きさにカットする) 6個 ※冷凍でもよい
・ロースハム 3枚
・ミックスベジタブル 小さじ1
・マヨネーズ 適量

作り方
ハムは2等分する。ブロッコリーにハムを巻き付けてピックでとめ、ミックスベジタブルをマヨネーズで貼って完成。
マヨネーズは小皿に少しとり、爪楊枝の頭を使って点をうつように付けるといいですよ。

他にもいろいろ!かわいいおかず

上でご紹介した3レシピのほかにも、覚えておくと便利なおかずはいろいろ!簡単にできててかわいいおかずレシピをご紹介します。

・ちくわサラダの磯辺揚げ

ちくわの穴にポテトサラダを詰め、小麦粉・青のりを水で溶いた衣をつけて揚げる。真ん中を斜めに2等分して完成。コンビニのパウチ型ポテトサラダを使うと簡単です。

・のりチーズのキューブ

スライスチーズに焼き海苔を重ね、2等分する。重ねて2等分を繰り返してキューブ型になるようまとめ、ピックを刺して完成。水分が出ないおかずなので、ちょっとした隙間うめに重宝します。

まとめ

行楽弁当にぴったりな、簡単お弁当おかずをご紹介しました。お弁当の準備は大変ですが、無事に完成してみんなで食べる時のことを考えるとワクワクしますね!おいしいドリンクやデザートもたっぷり持って、家族みんなでおでかけしましょう♪

ライター ロコ

曲げわっぱのお弁当箱で10年お弁当を作り続け、ブログで紹介しています。
UZUZUでは主にキッチン周りや料理についての情報をお届けします。
https://wa-ppa.com/

ライター ロコ

この記事をシェアしよう!

関連記事

関連キーワード