フラワーフォトガーランドでお部屋をもっと華やかに【簡単工作】
おうちの壁が、パッと華やぐ「フラワーフォトガーランド」。写真とドライフラワーや造花をクリップでとめるだけのシンプルな作業なので、小さなお子さんでも安心して取り組めます。夏休みの自由工作や、親子のクラフトタイムにもおすすめ!
大切な思い出がインテリアに!
夏休みの工作、何を作ろうか迷っていませんか?
「フラワーフォトガーランド」は、おうちに飾れるオシャレなインテリアにもなる、親子で楽しめるクラフトです。使うのは、100円ショップで手に入るドライフラワーや造花、麻ひも、ミニクリップといった身近な材料ばかり。作り方もとても簡単で、写真やカード、お花をクリップでとめていくだけなので、小さなお子さんでも安心して取り組めます。
お気に入りの写真や絵を飾れば、夏の思い出をいつでも感じられる素敵な空間に。自由工作やお部屋の模様替えにぴったりのアイテムです。親子で楽しみながら、世界にひとつだけのガーランドを作ってみませんか?
用意するもの
・ドライフラワーや造花
・麻ひも
・木製ミニクリップ
・お気に入りの写真やポストカード
フラワーフォトガーランドに作り方
1.飾りたい場所(壁)を考え、その長さプラス20cmくらいの長さに麻ひもをカットします。
2.ドライフラワーや造花を束にして、麻ひもでぐるぐる巻いてまとめます。もともと束になっているものはそのまま使います。お花の色やデザインでガーランドのイメージがガラッと変わるので、好きなイメージで作ってみましょう。
3.写真を用意します。写真だけではなく、ポストカードやメッセージカード、旅行先でもらったチケットなども飾ると思い出が詰まったガーランドになります。
4.机や床に、麻ひもを置き、お花→写真→お花→写真の順番で等間隔に並べてみましょう。
5.配置が決まったら、木製ミニクリップで麻ひもに留めていきます。
6.できあがったガーランドを壁に貼って完成!
まとめ
身近な材料で簡単に作れる「フラワーフォトガーランド」は、作って楽しい、飾ってうれしい工作です。難しい工程はないので、親子で写真を見ておしゃべりしながら作るのもおすすめです。写真を変えれば、その時の思い出を振り返る特別なインテリアとして、長くお楽しみいただけます。ぜひこの夏、親子や友だちと一緒に、世界にひとつだけのガーランド作りを楽しんでくださいね。
ライター 黄野いづみ
10年間の出版社勤務を経て独立。「子どもの輝く未来のために、子どもの心を育み親子でHAPPYに!」をコンセプトに、遊びの提案、豊かな感性や表現力、発信力の育成、子どもの心を育むコミュニティ運営などを展開中。ママそらディレクター、ピープルビヨンド(株) 取締役。2010年生まれの男の子&2016年生まれの男の子、二児の母。
http://mamasola.net/